トップページ > お知らせ

お知らせ

この度、ひばり歯科・矯正歯科が、平成29年度の「鹿児島大学病院連携医療機関」に登録されました。

口腔ガンをはじめとした各種の口腔領域腫瘍や軟組織異常、困難な抜歯、重篤な骨格性の不正咬合の顎顔面の手術などについて緊密に鹿児島大学病院と連携をとって地域医療にあたっています。

見えない矯正インビザラインへのニーズの多さに応えるため料金を鹿児島最安クラスに改訂しました!

装置が見えないマウスピース型矯正装置(インビザライン)とは

各個人にオーダーメイドのマウスピースを作成し、何度もそれを作り替えて、徐々に歯並びを直す装置です。

装置が見えないマウスピース矯正「インビザライン」

マウスピース型矯正装置をおすすめする理由

  • 透明なマウスピース型なので、目立たず、周りの目が気になりません。
  • 通常の固定型矯正歯科治療では矯正器具は取り外すことができませんが、マウスピース型なので取り外しが可能です。
  • 金属不使用なので、金属アレルギーなどの心配もありません。
  • 歯磨きのときも、取り外してできるので磨き残しの心配がありません。

矯正中でも、思いっきり笑顔になれるように

透明だから目立たない!

  マウスピース型矯正装置 従来の矯正
治療方法 透明で取り外しが可能なアライナーを使用して歯の矯正を行います。ワイヤーなどは使用しません。 ワイヤーとブラケットを使用する固定式の矯正装置を使用して歯を矯正します。
装置が目立たない 透明の医療用プラスチックで 作製されるアライナーは、装着していても目立ちません。 歯に装置を固定するため、目立つ場合があります。
取り外し可能 アライナーは簡単に取り外すことができます。 治療が完了するまで、矯正器具は取り外すことが
できません。
金属アレルギーの影響 アライナーは金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。 固定された金属製のブラケットやワイヤーによる、口腔内への影響があります。
治療中の歯のお手入れ アライナーを取り外して、普段どおりの歯のお手入れが可能です。 矯正装置が歯に固定されているため、歯と歯肉全体のお手入れが難しくなります。
患者における治療の明確さと実感度 段階的にアライナーを交換することにより、矯正歯科治療の進行度合いを確認できます。 装置が固定されているため、治療の進行度合いを確認しづらい場合があります。

子どもさんの歯並びのご相談や多様なニーズに応えるため、新プログラムを追加しました!

お子さんの歯並びを気軽にご相談いただくために

お子さんの歯並びって、乳歯の今はキレイでも、今後どう生え変わってゆくのか、キレイな歯並びになるのか、不安ですよね。

そんなお母様・お父様の声にお答えして、もっと気軽にご相談いただけるプランをご用意しました!

歯並びがきれいに並ぶか不安だけど、今は治療まではどうなのかな?というお子様に経過観察コース ¥38,000

何度でも検査、アドバイス、お口のチェックが無料!

しかも実際に矯正歯科治療に入る場合、こちらの料金分は治療料金から差し引きます。

ごく部分的な問題点や改善が必要な歯の数が少ない時の少数歯治療コース ¥155,000

より上位の矯正歯科治療に入る場合は、こちらの料金分を矯正歯科治療料金から差し引きます。

お子さんの歯の矯正について詳しくはこちら

ご存知ですか?矯正歯科治療も保険でできる場合があります!

ご存知ですか?矯正歯科治療も保険でできる場合があります!

例えば、ひどい出っ歯や受け口は保険診療が使えます。

その他にも、以下のご病気で歯並びが悪い場合も保険が使えます。

矯正歯科治療に保険が使えるご病気

  1. 唇顎口蓋裂 [しんがくこうがいれつ]
  2. ゴールデンハー(Goldenhar)症候群(鰓弓異常症を含む.)
  3. 鎖骨・頭蓋骨異形成
  4. クルーゾン(Crouzon)症候群
  5. トリチャーコリンズ(Treacher-Collins)症候群
  6. ピエールロバン(Pierre Robin)症候群
  7. ダウン(Down)症候群
  8. ラッセルシルバー(Russell-Silver)症候群
  9. ターナー(Turner)症候群
  10. ベックウィズ・ヴィードマン(Beckwith-Wiedemann)症候群
  11. 尖頭合指症
  12. ロンベルグ(Romberg)症候群
  13. 先天性ミオパチー
  14. 顔面半側肥大症
  15. エリス・ヴァン・クレベルド(Ellis-van Creveld)症候群
  16. 軟骨形成不全症
  17. 外胚葉異形成症
  18. 神経線維腫症
  19. 基底細胞母斑症候群
  20. ヌーナン(Noonan)症候群
  21. マルファン(Marfan)症候群
  22. プラダーウィリー(Prader-Willi)症候群
  23. 顔面裂

 前歯の咬み合わせが逆でお悩みだった女性の方。マルチブラケット治療で、約3か月で正常な前歯の咬み合わせを取り戻しました。とても長い間、悩んでいらっしゃった様子でしたが、その年月に比べればわずか3か月で普通の前歯の咬み合わせになっていただけましたので、当院としてもうれしい限りです。
 歯並びのことでお悩みの方、相談は何度でも無料です。日本矯正歯科学会認定医が責任をもって、治療させていただきます。
%ef%bd%8b%ef%bd%8d%e5%8f%8d%e5%af%be%e5%92%ac%e5%90%88%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3

入れ歯と矯正PPT 前歯の歯並びが気になっていたり、奥歯がもうなくなってしまってとか、入れ歯が合わなくてとか、ご年配の方でお悩みの方がいらっしゃるかと思いますが、たとえご年配でも矯正と高機能で審美的な義歯を組み合わせて、きれいな歯並びでよく咬めるようにできますよ。歯並びはいくつでも治せるんです。お気軽にお問い合わせくださいね。

 上下の前から数えて2番目の前歯が逆になってる一部の反対咬合の改善例です。
元々は1番目の歯も反対咬合でした。後からはえてきた2番目の歯がかなり、内より
だったのですが、早期に矯正誘導線を利用して、きれいな歯並びになりました。
 反対咬合は、悪化していく可能性が高いので、まずは状況を確認して、早めに
対応することが肝心です。お気軽にお尋ねください。

一部反対咬合の改善

 お子様に写真のような、前歯が反対に咬んでいる特徴はありませんか?
子どもの歯並びで、初めから前歯が反対に咬んでいますと、自然と治る確率はとても
低いです。写真はわずか1年の変化です。

 小学校や幼稚園、保育園でも歯科検診の時期です。歯並びの問題を指摘されたり、写真のような症状がおありなら、是非、矯正歯科の専門の歯科医師がいる歯科医院でご相談ください。
小児反対咬合治療効果JPEG

新しいお子様向けの機能的矯正装置のご紹介です。
オーソデントラム社のEFline.は、とりはずし式の矯正具(マウスピース型)です。

EFline 図

このEFline.は、永久歯列になって本格的な矯正を前に様々な歯並びの“ズレ”を修正して永久歯の萌出が正しく行われるように誘導する治療方法です。その適応できる範囲は、乳歯列、混合歯列期の早期治療から場合によっては永久歯列にも応用できます。

おおよそ、お子様の年齢によって装置の大きさと形状が分かれています。すべてのお子様の不正咬合に使用できる訳ではないですが、とても使用が簡単ですので、4歳くらいから使用できます。装置の使用を説明するYou tube ビデオも是非ご覧ください。

当院ではお待ちの間や診療中に患者様がリラックスしていただけるようにAEAJ認定アロマテラピーアドバイザーが選んだアロマテラピーでお迎えしております。

ひばり歯科お問い合わせ

トップへ戻る